contact
 
itomoku-design
 
 
 
 
 
 
 

今、注目されている シロアリ予防の木材防腐剤のご紹介です。

 

予防効果

シロアリ           

木造住宅が直面する最大の原因は1位「腐朽」2位「シロアリ」です。

住宅を支える重要な土台や柱、木部だけでなく、断熱材等にも害を及ぼします。

腐朽・シロアリをきちんと予防することは、住宅を長持ちさせるために非常に重要です。

地震が多くなってきた現在、耐久性の維持は避けて通れない問題です。

有効成分の「ホウ酸塩」は、安定した無機物なので分解されず、また揮発・蒸発することもありません。

また、木材害虫に広く効果を発揮し、外来種アメリカカンザイシロアリの予防にも活躍しています。

長持ちする予防効果、安全性、比較的安価なランニングコストなど、ホウ素系木材防腐剤は注目されています。

カビ、腐朽菌、蚤、ダニ

近年の気密性が高められた家での湿気による被害が多くなっています。

その湿気は、腐朽菌・カビ・シロアリやその他湿気を好む虫が一年中生き延びる環境を作り出しています。

カビ、腐朽菌、蚤、ダニ

 

ゴキブリ、キクイムシ

ご家庭を日々悩ますゴキブリ、キクイムシ、黒アリの予防にも有効です。